ブックマーク
RSS1.0
「言語活動の充実」、「言語能力の向上」
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▼ページ下へ
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
1
]
書籍もいっぱい
投稿者:
積分定数
投稿日:2016年 8月27日(土)08時45分31秒
返信
「言語活動」が出てきた背景や実際教育現場でどうなっているのかまでは把握していないけど、この手の目新しい言葉が指導要領に載るたびに、大量の書籍が出版されるというのは、普遍的な現象なんでしょうね。
アマゾンで、「言語活動」を検索した結果
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A465392%2Ck%3A%E8%A8%80%E8%AA%9E%E6%B4%BB%E5%8B%95&keywords=%E8%A8%80%E8%AA%9E%E6%B4%BB%E5%8B%95&ie=UTF8&qid=1472254857
こちらは「アクティブラーニング」
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&rh=n%3A465392%2Ck%3A%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
某氏ウォッチング
(417)
◇
コメント欄10代目
(3053)
◇
比の値
(85)
◇
「言語活動の充実」、「言語能力の向上」
(19)
◇
心理学
(138)
◇
指南書など書籍の情報 感想
(104)
◇
理科の時間
(233)
◇
指導要領の研究
(145)
◇
正方形は長方形なのか? 正三角形は二等辺三角形なのか?
(134)
◇
観点別評価などについて
(106)
◇
算数教育界では「2.5個」はアウト?
(17)
◇
微分の読み方 dy/dxを「ディーワイディーエックス」と読むことについて
(87)
◇
算数・数学教育界の人々 名鑑
(30)
◇
0は偶数でも奇数でもない?
(82)
◇
足し算の合併・添加というムダ毛
(85)
◇
算数・数学の学び方・教え方について、あれこれ
(59)
◇
「黄金比」「フィボナッチ」研究
(53)
◇
匿名での情報提供のスレッド
(1)
◇
ある小学校教師とのやりとり(テキスト版)
(10)
◇
ある小学校教師とのやりとり
(46)
スレッド一覧(全92)
他のスレッドを探す
スレッド作成
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成