すでに報告したような気もするけど、記録として取っておくね。
http://p.twpl.jp/show/orig/Us7WS
ケーキを7個食べたので、5個残った。最初は何個?
「逆思考の問題」、「減少前推論」とかいうやつ。
■「増加には足し算に順序がある」らしい。
これは納得行かないけど、そうのがあると認識は出来る。「正しい順序に書け」と言われたら、従うことは可能だろう。
■ 減少前推論は、増加の一種で、残っている分+減った分 の順序らしい。
バスに人が乗っている。停留所で3人降りた。次の停留所で5人降りた。残っている乗客は10人。
最初の段階から何人減った?
最初は何人いた?
こういうのも、逐一順序を気にしないとしたら面倒くさくなると思う。
http://8254.teacup.com/kakezannojunjo/bbs